着物コーディネート

バウンドコーデ

【第2回】『鬼滅の刃』風きもの町コーデ・煉獄杏寿郎

5月10日は煉獄さんの誕生日!鬼滅ファンの町スタッフが煉獄さんイメージの浴衣でイメージコーデしてみました。町スタッフが心を燃やして挑戦したコーデ、見て頂けましたら幸いです。
カジュアル・普段着

着物コーディネート26:スタッフイケDのストレートシルエットコーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。京都では、日差しが強く感じる日も増えてきました。地域によってはまだまだ肌寒いところもあるのではないでしょうか。今回は、季節の変わり目にオススメの木綿着物で「小粋に見せる縞木...
カジュアル・普段着

着物コーディネート24:スタッフコレナガの新作浴衣コーデ

あっという間に桜の盛りも過ぎ、日中は暑さを感じる日も増えてきました。もう意識は夏!浴衣が気になり始める季節です。今回は、近日アップ予定の2021年新作浴衣コーデをご紹介します。 ======================スタッフ:コレナガ...
カジュアル・普段着

着物コーディネート23:スタッフヤマジの四季花コーデ

3月も後半となり、日に日に暖かくなってまいりました。今年は梅の開花が早く、京都では徐々に見頃を過ぎようとしています。今回は、季節を感じるコーデをご紹介します======================スタッフ:ヤマジ身長:約155cm裄:約...
卒業式・袴

着物コーディネート22:スタッフ王の卒業コーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。出会いと別れの3月。これからご卒業、新生活という方も多いのではないでしょうか。きもの町でも新たな旅立ちを迎えるスタッフが。今回は、卒業記念のコーデをご紹介します。 ====...
卒業式・袴

着物コーディネート21:スタッフイタノの袴コーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。3月も目前となり、きもの町では卒業式関連のご注文やお問い合わせが増えてきました。卒業式といえば気になるのは袴スタイルのこと。今回は、大人の袴コーデのご紹介です。 =====...
カジュアル・普段着

着物コーディネート20:きもの町のバレンタインコーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。2月も半ばを過ぎ、春を感じる日も増えてきました。今回は、バレンタインからホワイトデーまで楽しめそうなとってもスイートなコーデをご紹介します。 スタッフヤマジのスイートハート...
カジュアル・普段着

【第2回】『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』風きもの町コーデ

中国のアニメーション映画『羅小黒戦記』に魅了された町スタッフによる羅小黒イメージコーデ第2弾です。今回はフーシー一味のコーデを考えてみました。
カジュアル・普段着

着物コーディネート19:ポピーベージュでモダン&レトロコーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。1月になり、冷え込みが厳しい日も多くなりました。気軽にお出掛けも難しい状況ですが、だからこそ明るい服などに気持ちが引かれます。今回は「イメージを変えて大輪のポピーを楽しむコ...
カジュアル・普段着

羅小黒戦記イメージコーデと映画におすすめの着付け方

こんにちは!先月、『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』風きもの町コーデを公開したところ、「これを着て映画に行きたい!」「ネコミミ結びをやってみたい!」と、うれしいお声をいただきました。きもの町としましても、ぜひ着物で映画館デビューして頂きた...