【衣装協力】MYOJO8月号にてKIMONOMACHIと夢館の商品をご着用いただきました!
こんにちは、京都きもの町のkeiです。
ファッション雑誌 MYOJO 8月号にて、
京都きもの町と夢館の商品をご着用頂きました🤩
カッコ良くご着用いただきまして
ありがとうごいました✨ ...
はじめて着物:男性浴衣やカジュアル着物に!角帯「片ばさみ」の結び方
男性浴衣やカジュアル着物の帯結び「片ばさみ」
着物や浴衣を楽しみたい!そう思っている男性も多いのでは。
また、男性の着付けを知りたい女性の方もいらっしゃるかと思います。
男性の着付けは、浴衣を羽織って左右を合わせればOK。おはしょりを取 ...
【衣装協力】ニコ☆プチ8月号にてKIMONOMACHI商品をご着用いただきました!★6月23日追記しました★
こんにちは、京都きもの町のkeiです。
ファッション雑誌 ニコ☆プチ 8月号にて、
京都きもの町の商品をご着用頂きました🤩
掲載雑誌は、コチラです。
とても可愛くご着用いただきありがとうございました! ...
浴衣の暑さ対策と補正ってみんなどうしてる?着物スタッフのリアルな涼しさ対策を大公開!
浴衣は暑い、でも着崩れたくない
毎月3日間開催する実店舗イベント「きもの掘り出し市」でお客様対応をしているK子です。お客様に「キモノって素敵だな」「京都きもの町のキモノって、実際に着てみるとこんな感じなんだ」と思って頂けるように、私たちはイベント期間中は毎 ...
スタッフの休日 沙羅双樹の庭園拝観
妙心寺東林院の沙羅双樹の花
こんにちは、きもの町スタッフK池です。
京都の妙心寺塔頭・東林院では、6月15日から「沙羅双樹を愛でる会」として庭園が公開されています。
『平家物語』冒頭でおなじみ、沙羅双樹の花の実物を観賞できる機会。公開初日に ...