浴衣 着物コーディネート63:スタッフmochidaのバタフライコーデその2 浴衣と半幅帯の2点セットをメインに、私物のアイテムを組み合わせたコーデをご紹介。今期の新作浴衣「ダリアに蜂鳥 浅紫」は古典的な花鳥画風のデザインですが、外国風のモチーフなので、洋服アイテムとの相性もバッチリ。暖色系ではなくグレイッシュな青みの色合いなので、夏の鮮やかな風景によく映えます。 2022.08.05 浴衣
メディア・雑誌掲載 【衣装協力】nicola9月号にてKIMONOMACHI商品をご着用いただきました! nicola9月号にて、京都きもの町の商品をご着用頂きました! 2022.08.01 2022.08.02 メディア・雑誌掲載
浴衣 着物コーディネート62:mochidaのバタフライコーデ 浴衣シーズンとなり、今年の新作浴衣も人気のため完売となる色柄も出始めました。今回は、大人気の向日葵の浴衣コーディネートをご紹介いたします。お買い上げいただいた方の着回しのご参考になれば幸いです。 2022.07.26 2022.07.27 浴衣
メディア・雑誌掲載 【衣装協力】読売テレビ「新・信長公記」 にてKIMONOMACHIの子供浴衣をご着用いただきました! 読売テレビ「新・信長公記」にて、京都きもの町の浴衣をご着用頂きました 2022.07.24 メディア・雑誌掲載
浴衣 浴衣コーディネート61:祇園祭にもおすすめ!鯉の浴衣 京都は祇園祭の真っ最中。夏でも快適な高機能ポリエステル素材、大胆な夏の気分にぴったりのデザイン、山鉾モチーフに寄せた鯉の柄の浴衣で、お祭りにおすすめのコーデをご紹介します。 2022.07.16 2022.08.17 浴衣
メディア・雑誌掲載 【衣装協力】読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」&「ZIP!」 にてKIMONOMACHIの浴衣をご紹介いただきました! 読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」&「ZIP!」の『とれたてFISHING』にて、京都きもの町の商品をご紹介頂きました! 2022.07.14 メディア・雑誌掲載
浴衣 着物コーディネート60:町スタッフの夏映え☆青コーデ 7月となり夏本番!浴衣選びに熱が入る時期です。今回は夏らしい青をテーマに、涼し気で大人っぽく見える青コーデをご紹介します。 2022.07.05 浴衣
メディア・雑誌掲載 【衣装協力】ショッピングサイトnuguにてKIMONOMACHI商品を掲載いただきました! レディースファッションショッピングサイトnuguにて、京都きもの町の商品をご紹介頂きました! 2022.07.01 メディア・雑誌掲載
浴衣 着物コーディネート59:スタッフSの万年青(おもと)コーデ きもの町オリジナル浴衣の中でも人気の柄「万年青(おもと)」古くから珍重されてきたオモトという植物を、大人っぽい深い色遣いで大胆にデザインした浴衣です。今回は、この「万年青 紫」のコーディネートをご紹介。浴衣として着用したコーデと、単衣着物として着用したコーデ、ご参考になれば幸いです。 2022.06.29 2022.08.17 浴衣
京都 スタッフの休日 沙羅双樹の庭園拝観 妙心寺東林院の沙羅双樹の花こんにちは、きもの町スタッフK池です。京都の妙心寺塔頭・東林院では、6月15日から「沙羅双樹を愛でる会」として庭園が公開されています。『平家物語』冒頭でおなじみ、沙羅双樹の花の実物を観賞できる機会。公開初日にさっそ... 2022.06.17 2022.06.20 京都