kimonomachi

カジュアル・普段着

着物コーディネート48:スタッフK子の初夢コーデ

きもの町スタッフのコーディネートご紹介。今回はお正月を意識した着物初めコーデです。一見モダンなコーデの柄や小物に、縁起の良い初夢「一富士二鷹三茄子」モチーフを取り入れています。
カジュアル・普段着

着物コーディネート47:スタッフKeiのリサイクル着物コーデ

リサイクル着物ときもの町アイテムコーデ======================スタッフ:Kei身長:約165cm裄:約71cm靴のサイズ:24.5cm======================対丈コーデ着物は、スタッフKeiが個人的に...
カジュアル・普段着

着物コーディネート46:スタッフ夏の黒のランウェイ

京都きもの町のスタッフコーデのご紹介。大人気のレース着物に私物を組み合わせ、黒でまとめたスタイリッシュな着こなしに。個性が際立つレース着物で歩けば、いつもの道もランウェイのようです。
information

2022年も何卒宜しくお願い致します!

あけましておめでとうございます!!旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。2022年も京都きもの町をよろしくお願いいたします。【2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月) 年末年始休業のご案内】誠に勝手ながら、2021...
カジュアル・普段着

着物コーディネート45:スタッフ優音の冬のあったかアイテムコーデ

年末年始や節分、雛祭りにお花見と、これから春まで行事が続く季節です。でも、寒さが厳しくなる季節でもあります。今回は、きもの町スタッフ内で人気の「黒市松 蝶」でカジュアルときれいめ2種類のコーデと、厳寒期の着物コーディネートにおすすめの防寒アイテムをご紹介します。
information

2021年も誠にありがとうございました!!

こんにちは!きもの町スタッフヤマジです😀2021年も京都きもの町をご愛顧頂き、誠にありがとうございました。まだコロナ禍は続いてはおりますが、この状況が一日も早く解消され、平穏な日々が戻りますよう願っております。また、来年も皆様のお着物ライフ...
カジュアル・普段着

着物コーディネート43:スタッフ夏の千変万化!和洋ミックスコーデ

着物コーディネートの1つのジャンルとなっている洋服ミックスコーデ。どんなアイテムをどのようにスタイリングするかで大きく個性が分かれます。きもの町のオリジナル着物をメインに、ガラリと雰囲気を変えた和洋ミックスコーデをご紹介します!
休日

スタッフの休日 着物の余り布でテディベア作り

着物の布でテディベアを作ってみました。はぎれでぬいぐるみを作りたい方、手作りが好きで素材を探している方にお勧めです。このブログではテディベアの制作過程をご紹介します。
カジュアル・普段着

着物コーディネート42:スタッフ優音のリサイクル着物コーデ

きもの町のリサイクル&アウトレット着物。他にはない素材、色柄のアイテムがたくさんあります。今回は、スタッフが選んだ着物のコーディネートを、選び方や小物合わせのポイントと一緒にご紹介!アンティークやリサイクル着物好きの方必見です。
カジュアル・普段着

着物コーディネート41:スタッフコレナガの黒市松の蝶コーデ

大好きな柄は着物でも羽織でも着たい!「飛び蝶 黒市松」コーデ京都きもの町のオリジナル着物シリーズ。きもの初心者さんにも着やすく、上級者さんも大満足のデザインを厳選しております。お花の柄はもちろん、幾何学模様や抽象的な連続模様、古典柄など種類...