kimonomachi

カジュアル・普段着

着物コーディネート93:2023年新作きもの福袋☆町スタッフのお気に入りコーデ

2023年新作着物好評販売中! 毎年新作がリリースされるきもの町オリジナル袷着物。2023年リリース分もおかげさまで大変ご好評いただいております。きもの町スタッフの「これが好き!」「いま欲しい」を集め、初心者さんにも着やすく、着物好きさんに...
イベント

2024年1月19~21日 ●次回の掘り出し市開催日のお知らせ●追記2024/01/04●

きもの掘り出し市 2024年1月19(金)・20(土)・21(日)10:00~17:00まで 京都市営地下鉄「五条駅」徒歩5分の会場で開催です!
カジュアル・普段着

着物コーディネート92:紅葉シーズン到来!スタッフイタノの楓コーデ

2023年秋の紅葉シーズンが本格到来の京都。今回は旧作「楓」の着物で、今の季節にピッタリの楓コーデをご紹介します。帯結びやアイテム遣いでバリエーションをつけたコーデ例も要チェック!
七五三

【七五三/卒業式 男児袴】おうちで簡単!?着せ方・着付け方【動画作成中】

七五三から卒業式シーズンにかけて「男の子の袴は自宅で簡単に着付けできますか?」といったお問い合わせをいただきます。そこで、きもの町スタッフが自分で着付けられるのかご紹介します! 自宅で着付けに挑戦したい方はもちろん、着付けは依頼する予定だけど、どういう流れで着付けるのか知っておきたい方にも予習としてチェックしてみてください。
カジュアル・普段着

着物コーディネート91:新作オリジナル着物でカジュアルコーデ

2023-2024年新作オリジナル着物でお出かけコーデ 2023-2024年新作☆きもの町オリジナル袷着物が発売中!きもの町スタッフの「これが好き!」「いま欲しい」を集め、初心者さんにも着やすく、着物好きさんにも選ばれるデザインで作り上げま...
イベント

2023年11月3~5日、12月8~10日 ★次回の掘り出し市開催日のお知らせ★追記:10月17日

きもの掘り出し市 2023年11月3(金)・4(土)・5(日)10:00~17:00まで 京都市営地下鉄「五条駅」徒歩5分の会場で開催です!
着物

【2023-2024年新作袷着物】「好き!」が詰まったきもの福袋!京都きもの町オリジナル着物全色柄を詳しく解説♪

京都きもの町オリジナル袷着物と京袋帯の新作が2023年9月30日から販売開始です!今期の着物の柄は「アフタヌーンティー」「縞すずらん」「花くす玉」「梅が枝」の4柄。京袋帯は「スクエアレース」「龍と唐花」「九官鳥」の3柄。 きもの町スタッフの「これが好き!」「いま欲しい」を集め、初心者さんにも着やすく、着物好きさんにも選ばれるデザイン。そんな2023-2024年新作袷着物、京袋帯について、詳しくご紹介します。
浴衣

着物コーディネート90:スタッフMoRA初秋の兵児帯コーデ

浴衣の単衣着物風コーデには兵児帯で まだまだ気温は真夏のよう、でもそろそろ秋らしくしたい。そんな9月上旬のコーデは、浴衣を単衣着物として着用するのがおすすめです。さらに、帯を単衣帯としてコーデできそうな兵児帯に変えると、より軽快に装えます。...
浴衣

着物コーディネート89:スタッフKeiの夏の名残の浴衣コーデ

9月になっても残暑が続く京都。これから花火大会やお祭りが開催される地域もあり、まだまだ夏気分。初秋になっても楽しめる浴衣コーデをご紹介します。9/11までセール開催中ですので、すぐに着たい浴衣はこの機会にゲットしてください。
メディア・雑誌掲載

【衣装協力】雑誌「ディズニーと一緒ブック」にKIMONOMACHIオリジナル浴衣をご着用いただきました!

雑誌ディズニーと一緒ブック【なりきりファッション&ヘアアレンジ】にて、 京都きもの町の浴衣をご着用頂きました