黒市松の着物と冬アイテム
年末に近づき、厳しい寒さとなってまいりました。
冬のお休みの間に、着物を着ようと考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
今回は、きもの町スタッフ内で人気の「黒市松 蝶」のコーディネートと、冬の防寒アイテムをご紹介します。
======================
スタッフ:優音
身長:約163cm
裄:約66cm
======================
和洋ミックスコーデ
インナーに洋服の付け襟を着用し、着物の衿にレースを伊達衿代わりに付けました。
足元もローファーを履いて歩きやすく。
黒のワンピース感覚でコーディネートしたガーリーな洋服ミックスコーデです。
帯はリボン太鼓に結びました。可憐な蝶の模様に合わせた、かわいらしい帯結びです。
後ろを向いたときにチラリと見える八掛の紫色がハッと目を引きますね。
洋風のアイテムを合わせたコーデなので、チェックのケープもよく合います。
かわいく、あたたかくお洒落を楽しんでくださいね。
コーデに使用した商品はこちらからチェック☆↓↓
============================================
着物:10飛び蝶黒市松
京袋帯:献上鳥更紗
帯揚げ:ラミエール帯揚げNo.172
帯締め:衿秀帯締め シトラス
ケープ:LANATEC LEI クラシックチェック ウォールナット
手袋:ロング手袋 ブラウン
その他小物:スタッフ私物
============================================
お正月コーデ
白い半衿の襦袢に白足袋できれいめコーデ。
市松の地模様や、古典的なデザインの揚羽蝶ですので、和服らしい着こなしもよく合います。
華やかな牡丹や鶴の柄に、黒い輪郭線や深緑色がアクセントとなっているデザインの帯。
帯の中の強い色に合わせて、白黒の帯締めに深い緑色の帯留。
赤系を使わないことで、大人っぽく、キリッとまとめました。
お正月に着たい、さりげない華やかさと品のあるコーデです。
コーデに使用した商品はこちらからチェック☆↓↓
============================================
着物:10飛び蝶黒市松
京袋帯:扇 ※旧作につき完売
帯揚げ:衿秀帯揚げ シトラス
帯締め:サンプル
帯留:三連玉帯留め メノウ風
草履:ウレタン草履「グレー ドット」
その他小物:スタッフ私物
============================================
あったか&おしゃれな冬用アイテム
年末年始や節分、雛祭りにお花見と、これから春まで行事が続く季節です。
ぜひ着物で出掛けたい!でも、この季節はとっても寒い!
そんな時におすすめの防寒アイテムをご紹介します。
普段着にもおすすめケープ&ロング手袋
着物の場合、布が重なる胴体は意外と暖かいです。
寒さを感じやすいのは、首回りや袖口、足元などの開いている部分。
そこからの風を防ぐことが防寒のポイントです。
今回の洋服ミックスコーデでは、衣文を抜かずスタンドカラーの付け襟を着用しているので、首元はそこまで寒くありません。
袖口から腕が冷えるので、ロング手袋を着用すると手元があったかです。
さらに、風除けにケープを羽織るのがおすすめ。
ちょうどよい丈感で、袖の振りが隠れるので肩も冷えにくいです。
袖口はボタンで開閉可能です。
ヒラヒラとめくれたりしないので、動きやすいですよ。
トラッドな雰囲気なので、洋服にも、洋服ミックスコーデにもよく合います。
和洋どちらにも使いやすいロング手袋とケープ、おすすめのアイテムです。
ちょっと豪華にファーショール
成人式でよく目にするふわふわのファーショール。
普段の着物を少しドレッシーに着たいときにおすすめです。
着用写真はありませんが、今回の着物ですとグレーのショールを合わせると、シックで現代的な雰囲気になるかと思います。
お正月など少し豪華な雰囲気にしたいときは、ぜひファーショールを羽織ってみてくださいね。
また、足元は裏がフリースの足袋もおすすめ☆
あったかく、レースでおしゃれに見せることができます。
いろいろな暖かアイテムがありますので、かわいく賢く寒さを防ぎ、冬の着物コーディネートを楽しんでいただければと思います!
コーデに使用した商品はこちらからチェック☆↓↓
============================================
着物:10飛び蝶黒市松
ケープ:LANATEC LEI クラシックチェック ウォールナット
手袋:ロング手袋 ブラウン
ショール:ロングファーショール グレー
フリース足袋:裏フリース 冬用レース足袋
その他小物:スタッフ私物
============================================
商品をよく知るスタッフならではの町コーデ、WEARで随時更新中です。
ブログでも詳しくご紹介いたします。
興味を持った商品は、ぜひチェックしてみてくださいね☆
コメント