着物コーディネート108:猛暑の9月の単衣コーデ

カジュアル・普段着

永遠に夏のよう!残暑厳しい9月の単衣コーデ

9月になりましたが、京都ではまだまだ猛暑日&熱帯夜の毎日が続いています。お彼岸以降は暑さが和らぐ見込みだそうですが、今はとてもそう思えないほどです。
和装のルール上では単衣(裏地のない着物)の時期ですが、こんな時はカジュアルであれば浴衣を着ても良いのではと思います。今回は、暦の上では秋、でも実態は真夏日の単衣着物コーデをご紹介します。

======================
スタッフ:F子
身長:約157cm
裄:約64cm
======================

高機能ポリエステル素材の浴衣を単衣として

さらっとした着心地が大好評の吸水速乾素材Coolpassの浴衣に半襦袢を合わせて、単衣着物としてコーディネートしました。
彩り豊かな柄行ですので着物コーデも可能です。

帯は半幅帯でとにかく楽に。帯揚げなど不要のレイヤー結びで軽快にしました。

涼しく感じる機能性素材の浴衣を単衣として着ることで、夏の延長戦を乗り切るコーデです。

コーデに使用した商品はこちらからチェック☆↓↓
============================================
浴衣:ポリエステル浴衣 「ベージュグリーン ポピー」
半幅帯:リバーシブル 市松 ネイビー 紺×白
下駄:刺繍下駄 マーガレット ライトグレー
かんざし:ガラス玉 かんざし 8.カラフル流水
その他小物:スタッフ私物
============================================

大好評の木綿着物+半幅帯で軽快に

だんだん秋に近づき始めるころには、木綿の単衣がおすすめ!
きもの町オリジナル木綿着物は、生地によって厚みや質感が異なりますが、この「エンジ縞」は比較的薄手でしなやかです。ご自宅でお手入れが可能ですので、汗をかきやすい季節も気軽に着られるのがうれしいところ。

木綿の着物に半幅帯でカジュアルに。
季節の変わり目に快適に着られるだけではなく、着付けがしやすいので、初心者さんの練習にも◎。

エンジや紺の濃色の着物に合わせ、帯留、帯締めなどもくすみカラーで秋らしく。
軽快に装いつつ、近付く秋を意識した色のコーディネートです。

コーデに使用した商品はこちらからチェック☆↓↓
============================================
浴衣:木綿着物 20エンジ縞
半幅帯:リバーシブル 変わりストライプ ブラック 黒×白 ※完売
帯留:小花帯留め 3.ブルー
巾着:レース巾着ブラック
草履:ウレタン草履レッド アラベスク
その他小物:スタッフ私物
============================================

商品をよく知るスタッフから、知り始めたばかりのスタッフまで、皆で和装の楽しさをシェアする町コーデ、WEARで随時更新中です。
ブログでも詳しくご紹介いたします。
興味を持った商品は、ぜひチェックしてみてくださいね☆

また、きもの町のInstagramでは着用動画を公開中☆
商品の質感、着用感などはぜひ動画でお確かめください。

単衣コーデに便利な二部式襦袢(半襦袢)

浴衣を単衣として着用する場合、中に襦袢を着なくてはなりません。
まだまだ暑い時期には二部式襦袢、または半襦袢がおすすめです。身頃が綿で作られているため、汗を気にせず快適に着られます。

Coolpass素材の襦袢もおすすめです。
吸水速乾のインナーで残暑が続く時期も快適に!

詳しい説明や着付け方はブログでご紹介しています。

きもの町の単衣はこちらから

0
タイトルとURLをコピーしました