創作コーデ 着物コーディネート81:スタッフイタノのブラックコーデ 急に暖かくなったり、再び冷え込んだりしながら、本格的な春になりつつある京都。 着物も、いっそ単衣を着たい時もあれば、まだ袷がいいという日もあります。 今回は、レース着物ブラックで季節を問わないコーディネートをご紹介します。黒が大好き!黒で格好よく着こなしたい!そんな方にご覧いただければ幸いです。 2023.03.31 創作コーデ
浴衣 【2023年新作浴衣】透明感と明るい色合いが魅力!京都きもの町オリジナルゆかた全色柄を詳しく解説♪ 2023年の新作きもの町オリジナル浴衣、4柄8配色がリリースされています。柄はくらげ、ひまわり、ぶどう、つばきの4つ。それぞれ色違いでご用意しております。 そんな新作オリジナル浴衣の魅力をじっくり解説します。今年の浴衣をお探しの方は要チェック☆ 2023.03.28 浴衣
バウンドコーデ 着物コーディネート80:スタッフヤマジのブラックコーデ(十二国記イメージコーデ) モノトーンの格好良さと、唐草模様の華やかさ、そして季節を問わずお召しいただけることで人気の「アラベスク ブラック」でモノトーンコーデ兼イメージコーデをご紹介します。 2023.03.23 2023.03.24 バウンドコーデ
バウンドコーデ 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』着物イメージコーデ(ミオリネ/エラン/スレッタ) こんにちは!スタッフのK子です。2023年4月9日から毎週日曜午後5時より「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season 2」がいよいよ始まりますね。Season 1はK子も毎週楽しく視聴していました。「何気ない日常が突然壊されて窮地に立たさ... 2023.03.21 2023.09.04 バウンドコーデ
創作コーデ 着物コーディネート79:スタッフヤマジの猫の日コーデ 去る2月22日は猫の日! 今回は、にゃん・にゃん・にゃんの猫の日に撮影したニャンコーデをご紹介します。ぜひこんなコーディネートで、猫への愛を噛みしめていただければと思います。 2023.03.17 創作コーデ
メディア・雑誌掲載 おすすめ人気を紹介するメディアWebメディア 「LUCK」にオリジナル割烹着が紹介されました LUCKとは LUCKは「『何を選ぶか』『何をするか』など、悩む時間がもったいない!」自分の大事な時間をもっと有効活用するために、『選ぶ・悩む時間を無くす』」をコンセプトに、有益な情報を紹介しているWEBメディアです。先日、京都きもの町のオ... 2023.03.15 2023.03.17 メディア・雑誌掲載
着物 春の訪れを感じさせるミモザ柄のお着物 こんにちは!きもの町スタッフヤマジです。先日、ジェニィガールモデルとしてご活躍されているあおい様 (@aoihakka921 )が京都きもの町の姉妹店『着物レンタル夢館』(へご来店されました(≧∇≦)なんと、弊店の『ミモザに立涌 錆青磁色』... 2023.03.13 着物
カジュアル・普段着 『BLEACH』市丸ギン風きもの町コーデ 以前、BLEACH好きのきもの町スタッフで、護廷十三隊メインのBLEACH概念コーデを作りました。今回は、第2弾として市丸ギンコーデを作成!つかみどころのないキャラクターの概念をどのように表現するのか、ぜひご覧いただければと思います! 2023.02.24 2024.09.04 カジュアル・普段着バウンドコーデ
卒業式・袴 着物コーディネート78:自分で二尺袖・袴を着付けてみよう(変わり結びも) 卒業式シーズンが近づいてまいりました。この時期になると「袴は自分で着られますか?」「自宅で簡単に着付けできますか?」といったお問い合わせをいただきます。そこで今回は、きもの町スタッフが自分で簡単に袴を着られるのか試してみました。実際に着てみて、難しかったポイント、注意点などをご紹介します。 2023.02.08 2023.03.08 卒業式・袴小ネタ
浴衣 大きいサイズの浴衣 和服まとめ。サイズの選び方もご紹介!【夏編】 こんにちは。きもの町スタッフのK子です。毎日たくさんのお客様よりお問合せいただき嬉しい限りです。京都きもの町はオリジナルで商品をつくっているため、LL~5Lの大きいサイズの浴衣などの和服も多数製造・販売していますが、時々、こんなお悩みを伺い... 2023.02.07 浴衣