カジュアル・普段着 着物コーディネート52:スタッフK子の大きめリサイクル着物で桜の日コーデ きもの町スタッフのコーディネートご紹介。今回は高身長さん向けサイズのリサイクル着物でお花見コーデ。ハーフトーンで優し気に、コントラストをつけて華やかに!帯や小物合わせによるイメージの違いを楽しんで。 2022.03.29 2022.03.30 カジュアル・普段着
卒業式・袴 着物コーディネート51:町スタッフのリテイク卒業袴 part 2 卒業式シーズン到来!街中でも袴姿の方を見かけるようになりました。それを見て、「卒業式には私も袴が着たい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。それはきもの町スタッフも同様です。実は、現役卒業生の頃は袴を着なかった、着たけれども思い出に... 2022.03.17 卒業式・袴
カジュアル・普段着 Sweet And Bitter ♡ きもの町のホワイトデーコーデ 3月14日はホワイトデー!きもの町スタッフがホワイトデーをイメージしたガールズイラストとスイーツコーデを作成しました。恋人とのお出掛けはもちろん、お友達や姉妹でも楽しめるスイーツコーデ。卒業式向け袴コーデもぜひご覧ください。 2022.03.14 カジュアル・普段着
卒業式・袴 【卒業式・十三参り・お出掛け】ジュニアや低身長さんに!リサイクル着物の帯コーデ 京都きもの町のリサイクル&アウトレット着物ショップから、スタッフが選んだおすすめのリサイクル着物コーディネートをご紹介いたします!今回は、きもの町オリジナル京袋帯で、卒業袴や十三参り、お花見など、小柄なお嬢様の晴れ着や外出着におすすめコーデをご紹介します。 2022.03.10 2022.03.11 卒業式・袴
卒業式・袴 ジュニアや低身長さんに!リサイクル着物で袴コーデ 京都きもの町のリサイクル&アウトレット着物ショップ。きもの町オリジナル着物にはない素材、色柄のアイテムがたくさんあり、思わず目移りしてしまいます。ですが、サイズが限られていたり、品物によって状態が異なるためお買い物が難しい面も。そこで、スタ... 2022.03.01 卒業式・袴
カジュアル・普段着 着物コーディネート50:町スタッフのリテイク卒業袴 いよいよ卒業式シーズン!「卒業式には私も袴が着たい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。 それはきもの町スタッフも同様です。実は、現役卒業生の頃は袴を着なかった、着たけれども思い出に残っていないといったスタッフが多数。そこで、きもの町スタッフも卒業袴コーデをしてみました。後撮りなどのご参考にどうぞ。 2022.02.25 カジュアル・普段着
カジュアル・普段着 着物コーディネート49:スタッフmochidaの小柄さんにもおすすめ☆リサイクル着物コーデ きもの町オリジナル着物にはない素材、色柄が魅力ですが、サイズや状態が異なるためお買い物が難しいリサイクル商品。今回は、スタッフが選んだ正絹の組紐文様の着物を、帯や袴コーデでご紹介します。 2022.02.17 2022.04.19 カジュアル・普段着
カジュアル・普段着 着物コーディネート48:スタッフK子の初夢コーデ きもの町スタッフのコーディネートご紹介。今回はお正月を意識した着物初めコーデです。一見モダンなコーデの柄や小物に、縁起の良い初夢「一富士二鷹三茄子」モチーフを取り入れています。 2022.02.10 2022.02.23 カジュアル・普段着
カジュアル・普段着 着物コーディネート47:スタッフKeiのリサイクル着物コーデ リサイクル着物ときもの町アイテムコーデ ======================スタッフ:Kei身長:約165cm裄:約71cm靴のサイズ:24.5cm====================== 対丈コーデ 着物は、スタッフKeiが個... 2022.02.02 2022.02.23 カジュアル・普段着
カジュアル・普段着 着物コーディネート46:スタッフ夏の黒のランウェイ 京都きもの町のスタッフコーデのご紹介。大人気のレース着物に私物を組み合わせ、黒でまとめたスタイリッシュな着こなしに。個性が際立つレース着物で歩けば、いつもの道もランウェイのようです。 2022.01.19 2022.02.23 カジュアル・普段着