カジュアル・普段着 着物コーディネート44:スタッフイケDの照柿コーデ 名残の柿の帯留 京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。スタッフイケDには、大切にしている柿の帯留があります。柿という季節感のあるモチーフなので使用するタイミングが難しいということだったのですが、ちょうど12月上... 2021.12.21 2021.12.22 カジュアル・普段着
卒業式 【動画解説付き】自宅で袴を着付けよう!袴着付け・着方本編 卒業式には袴姿で♪(2024.2.8更新) 二尺袖着物、袴の詳しい着付け方をご紹介します!一般的な着物の着付け、文庫結びが必須スキルです。自宅で着付けに挑戦したい方はもちろん、着付けの流れを予習として知っておきたい方にもおすすめです 2021.12.17 2024.02.08 卒業式
休日 スタッフの休日 テディベアの着物作り きもの町オリジナルの木綿着物。スタッフ優音が着物の端切れからテディベアを作ってくれました。そのテディベアに合わせて、スタッフK池が着物を作りましたので、その様子をご紹介します。 2021.12.13 2021.12.15 休日
カジュアル・普段着 着物コーディネート40:スタッフK池の京袋帯の研究コーデ 着物好きさんにも人気のきもの町オリジナル京袋帯。今年は「献上鳥更紗」「花青海波」「叢雲に八咫烏」の3柄が新たに販売開始。 今回は新作の帯でイメージを変えたコーデをご紹介します。帯結びのアレンジにもご注目。かわいい柄と結び方で、帯結びのモチベーションアップにつながるかもしれません。 2021.11.17 2021.11.19 カジュアル・普段着
カジュアル・普段着 はじめて着物:帯締め・三分紐の結び方アレンジ(四つ葉結び、ハート結び) かわいい帯締めの結び方 浴衣や着物の着付けに慣れてくると、小物使いにこだわりたくなったり、イメージに合わせたアレンジをしたくなります。以前、帯締めのシンプルなアレンジ結びをご紹介しました。(リボン結び・玉結び)今回は、お花型やハート型のかわ... 2021.11.03 2024.11.04 カジュアル・普段着
七五三 【七五三】petite liberte プチリベルテときもの町新作着物で親子リンクコーデ 京都きもの町の新作七五三きものブランド「petite liberte(プチリベルテ)」。家族の写真撮影やお出掛けが楽しくなるようなデザインですので、大人の着物でリンクコーデを作ってみました。ご家族で特別な日の装いを楽しんでくださいね! 2021.10.15 七五三
カジュアル・普段着 ツイステッドワンダーランド(ツイステ)学園長と過去のツイステ風町コーデまとめ きもの町には今季の新作袷着物や京袋帯が続々入荷中。今回は新作を使用して、大人気のアプリゲーム『ツイステッド・ワンダーランド(ツイステ)』より学園長ディア・クロウリーのイメージコーデと、過去のツイステ風スタッフコーデをご紹介します。 2021.10.11 2023.03.08 カジュアル・普段着バウンドコーデ
カジュアル・普段着 はじめて着物:帯揚げの結び方・かもめ結び(内いりく) 意外と難しい帯揚げの結び方。本結び以外の結び方もあります。カジュアルからフォーマルまでOKで、サッと結べてきれいに見える。そんな帯揚げ結び、「かもめ結び」をご紹介します。 2021.09.24 2024.03.25 カジュアル・普段着
カジュアル・普段着 はじめて着物:帯締め・三分紐の結び方アレンジ(リボン結び、玉結び) 着付けにこだわりたくなった時におすすめの帯締めの結び方アレンジをご紹介します。ある程度の長さがあれば三分紐でも結べる「リボン結び」「玉結び」の結び方です。 2021.09.03 2024.11.04 カジュアル・普段着
バウンドコーデ 【第4回】『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』風きもの町コーデ 映画の浴衣編 「第4回『羅小黒戦記』風きもの町コーデ」DVD&Blu-rayが発売された映画『羅小黒戦記』。すっかり魅了された町スタッフが、浴衣のイメージコーデをご紹介します。 2021.07.20 2023.03.08 バウンドコーデ浴衣