はじめて着物:帯締め・三分紐の結び方アレンジ(四つ葉結び、ハート結び)

カジュアル・普段着

かわいい帯締めの結び方

浴衣や着物の着付けに慣れてくると、小物使いにこだわりたくなったり、イメージに合わせたアレンジをしたくなります。
以前、帯締めのシンプルなアレンジ結びをご紹介しました。(リボン結び・玉結び
今回は、お花型やハート型のかわいいアレンジをご紹介します。

  • 帯締めの変わり結びをしたい
  • 帯留を持っていないけれども何かモチーフを付けたい。
  • かわいらしい結び方にしたい

基本の本結び(こま結び)の後、いろいろな形にアレンジしますので、本結びが分からない方、忘れてしまった方はおさらいしてからご覧ください。
基本の結び方はこちらから↓↓

四つ葉結び

本結びをした後に、輪を作って四つ葉の形にする結び方です。
クローバーのような形がとってもかわいい🍀ぜひお試しください。

結び方

  1. しっかりと本結びをします。
    指1本がギリギリ入るくらいが良いです。

  2. 帯締めの端を結び目に向けて輪を作ります。

  3. 帯締めの端を結び目の下に通します。
    適度な大きさに引き締め輪を作ります。

  4. 中心から外へ向かって輪を作り、端を結び目の下に通します。

  5. 反対側も同様に、下の輪を作り、結び目の下に通します。

  6. 上の輪を作り、結び目の下に通します。
  7. 形を整えて完成です!

左右の帯締めを、それぞれ結び目の下に通しながら上下に輪を作ることで四つ葉になります。
輪がすべて中心の結び目で抑えられている状態です。なので、輪がくずれないよう、始めの本結びをしっかりと結ぶのがポイントです。

ハート結び

ハート形に形作ったスイートな結び方です。
四つ葉結びからハートに移行できますので、四つ葉に慣れたらぜひチャレンジしてください。

結び方

  1. 指1本がギリギリ通るくらいにしっかりと本結びします。



  2. 帯締めの端を結び目に向けて輪を作り、結び目の下から上に通します。

  3. 上から下に輪を作ります。

  4. 帯締めの端を、始めに作った下の輪に通します。

  5. 反対も同様に行います。

  6. 左右の帯締めの端は、軽くクロスさせるとハートらしくなります。
  7. 下の輪を引き締め、形を整え完成です。

少し難しいですが、四つ葉結びのあとに帯締めの端を下の輪にくぐらせて、バランスを見ながら引き締めるとハートになります。

今回は普通の帯締めで結びましたが、三分紐で小さなハートを作ってもカワイイ♡
他とは差がつく、可愛らしいアレンジです。

小物のアレンジを楽しもう

今回は、コーディネートが一段と可愛くなる帯締めの結び方をご紹介しました。
お好みの帯締めで、アレンジを楽しんでくださいね!

きもの町の帯締め、三分紐はコチラから

コメント

タイトルとURLをコピーしました