【2025年新作浴衣】サステナブルなリサイクル繊維を使用した男性・子ども甚平新作が予約販売開始!

きもの町商品

リサイクル糸使用の綿ポリエステルしじら生地甚平と浴衣が新発売!全色柄を詳しく紹介

毎年人気の男性用しじら織り甚平と浴衣の新柄がリリースされています!同生地の男の子用甚平も同時にリリース。現在予約販売中です。
今年はSDGsを意識したリサイクル素材を採用。着心地やサイズ展開、お求めやすさはそのままに、環境面にも配慮したきもの町の新しい甚平と浴衣をご紹介します。

ポイント1:生地はリサイクル糸を使用した綿ポリエステル素材のしじら生地

生地として、綿ポリエステルのリサイクル糸を使用した生地を採用しました。
綿とポリエステルの混紡生地は、綿の優れた通気性・吸水性に肌触りのよさ、ポリエステルの速乾性や皺になりにくさといった両者の良いところを備えています。
そんな機能的な素材のしじら織りは、表面にシボが立っているため肌にまとわりつきにくく、見た目にも涼しげな透け感があります。汗をかいてもさらりとした着心地を保つため、暑がりさんが多いお子様や男性の甚平にぴったりの爽やかな素材です。
なお、綿もポリエステルも生産工程で出てしまった残糸を利用したリサイクル糸です。昔であれば焼却処分とされていた残糸を使うことで、資源を有効活用し、CO2の排出減少にもつなげています。
まとめると、快適さと機能性を併せ持ち、夏にピッタリの爽やかな甚平で、環境に配慮したサステナブルなアイテムという一挙両得ならぬ三得な商品なのです。

ポイント2:大人用と子ども用共通のかっこいいい色柄

大人用としても子ども用としても格好いい、ベーシックなデザインが選ばれています。
基本的に紺や黒の縞柄ですが、今年の新柄は変わり縞や鮮やかな水色といった、ちょっとアクセントのあるデザインとなっています。大人っぽいものがお好みのお子様や、習い事用にスッキリとした浴衣をお探しの方、ほんの少し遊び心のあるデザインをお好みの方に最適です。甚平は大人用も子ども用も同生地ですので、家族でリンクコーデも楽しめます。

ポイント3:豊富なサイズ展開!

男性甚平のサイズはS、M、L、LL、3L、4Lまで取り揃えております。また、上衣の前合わせは紐で調整可能、ズボンもウエストゴムと紐結びで伸縮性がありますので、いろいろなご体型に合わせて着用することができます。
子ども甚平は90cm~140cmの全6サイズ。ご成長に合わせたサイズ選びができます。
サイズの違うご家族でお揃いに、また大人数のグループでイベントなどの衣装としてもおすすめです

綿ポリエステルしじら甚平ラインナップ

三色やたら縞

紺、青、白の太さや間隔がランダムな縞。
細かめの縞がまるで夏の雨のようで涼しげです。

紺 変わりかつお縞

濃紺、藍、薄水色に白のランダムな間隔のかつお縞。
濃い→薄いのコントラストの効いた縞が個性的な印象です。

黒地灰白 金通縞(きんつうじま)

黒地にグレーの細縞、間に細縞を挟んだ白の太い二本縞。
金通縞というのは、二本筋が繰り返された縞のことです。シンプルながらスッキリとした縞柄です。

紺地白、水色 変わり縞

濃紺地に白の二本縞、その間に白と水色の細縞。
点線状になっている縞に、明るい水色が入っているところがちょっとお洒落です。

同柄の男性浴衣も

今回ご紹介した同生地の男性浴衣も販売しております。
浴衣はS、M、L、LLの4サイズ。大人用のみとなっております。(子ども浴衣は別素材でご用意しております。)
快適でサステナブルな浴衣で夏のイベントやお稽古に、また浴衣と甚平でリンクコーデを楽しんでいただければと思います。

2025年新作男性・男の子甚平、男性浴衣はこちらから

今回は、2025年新作のしじら織り甚平と浴衣をご紹介しました!
快適で格好よく、しかも温室効果ガスの削減に役立つリサイクル素材の甚平は、年々暑さを増す日本の夏の衣料にぴったり!
夏らしく爽やか、そして環境にも優しいサステナブルな素材の新作甚平と浴衣、ぜひご覧ください。

男性甚平

男の子甚平

男性浴衣

その他浴衣一覧

その他、きもの町の浴衣はこちら

京都きもの町浴衣館

ブログはこちら

きもの町の公式ブログでは着せ方や帯結びについてご紹介しています。
浴衣や甚平を着るときはそのまま羽織っていい?浴衣の帯の結び方はどうする?
そんな初心者さんのために、きもの町の公式ブログでは小物や帯結びについてご紹介しています。
ぜひこちらもチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました