カジュアル・普段着 着物コーディネート36:フラワープリントの木綿着物コーデ 秋になったらすぐ着たい!フラワープリントの木綿着物 9月に入り、涼しさを感じる時も増えてきました。そろそろ綿着物が気になり始めるシーズンですね。きもの町オリジナルの木綿着物、今年はフラワープリントの新柄が入荷しております。今回は、暖かみのあ... 2021.09.09 カジュアル・普段着
カジュアル・普段着 はじめて着物:帯締め・三分紐の結び方アレンジ(リボン結び、玉結び) 着付けにこだわりたくなった時におすすめの帯締めの結び方アレンジをご紹介します。ある程度の長さがあれば三分紐でも結べる「リボン結び」「玉結び」の結び方です。 2021.09.03 2024.11.04 カジュアル・普段着
カジュアル・普段着 着物コーディネート35:スタッフSとヤマジの願望のお出かけコーデ 町スタッフの願望コーデ もうすぐ9月、単衣着物のシーズンがやってきます。まだまだ気軽には出掛けにくい状況ですが、コーディネートに良さそうな小物をそろえたり、着付けの練習をしてみてはいかがでしょうか。今回は、お出掛けするならこんなコーデが着た... 2021.08.31 カジュアル・普段着
浴衣 着物コーディネート34:スタッフイタノの秋草コーデ 2021年の新作ポリエステル浴衣「菊と秋草」。ベージュとサンドグレーの2色展開ですが、どちらもイエロー系の地にレッド系の花と、パッと見の印象がそっくりです!スタッフが違いを比べてみました。 2021.08.26 浴衣
浴衣 着物コーディネート33:スタッフジョウダイの安定期の浴衣コーデ 妊娠中期、無理のない範囲で浴衣を着られたら…妊娠中の町スタッフと一緒に、なるべく楽で負担のない着付け方を考えて、浴衣を着てみました! 2021.08.06 2021.08.09 浴衣
浴衣 着物コーディネート32:スタッフヤマジの白百合の浴衣コーデ 「スタッフの白百合の浴衣コーデ」可愛いらしい白百合の浴衣を、大人っぽく着こなしたい方にオススメのコーデをご紹介します。 2021.07.30 2021.08.06 浴衣
浴衣 着物コーディネート31:スタッフSの朝顔コーデ 「町スタッフの朝顔コーデ」夏らしい朝顔の浴衣で、風流なコーディネート。吸水速乾CoolPass浴衣としわ兵児帯で軽やかに! 2021.07.29 2021.08.06 浴衣
浴衣 着物コーディネート30:スタッフジョウダイのポップorシックな浴衣コーデ 色合いが個性的な「金魚、ピンク×薄墨 スモークブルー」の浴衣は、帯の合わせ方によって、ポップにもシックにもなるんです。町スタッフがイメージを変えたコーデをご紹介します。 2021.07.28 2021.08.09 浴衣
バウンドコーデ 【第4回】『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』風きもの町コーデ 映画の浴衣編 「第4回『羅小黒戦記』風きもの町コーデ」DVD&Blu-rayが発売された映画『羅小黒戦記』。すっかり魅了された町スタッフが、浴衣のイメージコーデをご紹介します。 2021.07.20 2023.03.08 バウンドコーデ浴衣
浴衣 着物コーディネート29:スタッフmochidaの大花コーデ 「町スタッフの大きめ柄着物着こなしポイント」背が低いから小さめ柄の着物しかだめですよね?というお問い合わせを多数頂きます。小柄な町スタッフが大きめ鮮やかな色柄の着物を着てみましたので、着こなしのポイントをご紹介いたします! 2021.07.14 2021.08.09 浴衣