きもの町オリジナル

父の日

【2024年版!】誕生日ギフトにおすすめのルームウェア、甚平と作務衣!

2022年父の日は6月12日。甚平や作務衣がすっかり男性の夏の装いやギフトとして定着した令和時代です。「きもの町で売ってる甚平や作務衣って口コミどうなの?」と気になる方へ、実際の購入者様からのレビューをもとに、口コミ高評価だったギフトアイテムをご紹介。きもの町ならラッピング無料・送料無料・最短即日出荷可能!
バウンドコーデ

【第2回】『鬼滅の刃』風きもの町コーデ・煉獄杏寿郎

5月10日は煉獄さんの誕生日!鬼滅ファンの町スタッフが煉獄さんイメージの浴衣でイメージコーデしてみました。町スタッフが心を燃やして挑戦したコーデ、見て頂けましたら幸いです。
カジュアル・普段着

着物コーディネート26:スタッフイケDのストレートシルエットコーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。京都では、日差しが強く感じる日も増えてきました。地域によってはまだまだ肌寒いところもあるのではないでしょうか。今回は、季節の変わり目にオススメの木綿着物で「小粋に見せる縞木...
母の日

母の日のプレゼントに割烹着を贈る話し

京都きもの町スタッフのmochidaです。今回からはじめてブログ投稿させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします◎母の日のプレゼント、何を贈る?今年の母の日は5月9日(日)だそうです。みなさんは、母の日のプレゼントはもうお決まりですか...
卒業式

卒業式には袴姿で♪袴の着付け方について・準備編

卒業式シーズンに増えるお問い合わせ「袴は自分で着られますか?」「自宅で簡単に着付けできますか?」今回は、袴を着付けにあたって、まず確認して頂きたいことをご紹介します!着付けイメージと必要な品物を整えてから袴着付けにチャレンジしてください。
カジュアル・普段着

着物コーディネート23:スタッフヤマジの四季花コーデ

3月も後半となり、日に日に暖かくなってまいりました。今年は梅の開花が早く、京都では徐々に見頃を過ぎようとしています。今回は、季節を感じるコーデをご紹介します======================スタッフ:ヤマジ身長:約155cm裄:約...
イベント

2月19日~!!掘り出し市詳細お知らせNO,2☆(2021.02.19追記あり)

皆さまこんにちはいよいよ明日から掘り出し市開催されます😀商品が揃いましたので、ご紹介させていただきます。数量限定・単衣着物まずは、単衣着物のご紹介。こちらは、大人気で完売していたのですが姉妹店に在庫がございましたので、いただいちゃいました😍...
カジュアル・普段着

着物コーディネート20:きもの町のバレンタインコーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。2月も半ばを過ぎ、春を感じる日も増えてきました。今回は、バレンタインからホワイトデーまで楽しめそうなとってもスイートなコーデをご紹介します。スタッフヤマジのスイートハートコ...
コート・羽織

おしゃれと実用☆気になる着物の羽織のこと【動画付き】

着物の羽織について寒い時期の上着として、また重ね着のおしゃれのために手放せない着物の羽織。人気漫画のキャラクターも個性的な羽織を着ていることから注目されているアイテムです。今回は京都きもの町の羽織のことをご紹介いたします!羽織はなぜ着るの?...
カジュアル・普段着

【第2回】『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』風きもの町コーデ

中国のアニメーション映画『羅小黒戦記』に魅了された町スタッフによる羅小黒イメージコーデ第2弾です。今回はフーシー一味のコーデを考えてみました。