着物初心者

小ネタ

浴衣の暑さ/汗対策と補正ってみんなどうしてる?着物スタッフのリアルな涼しさ対策を大公開!

プロは浴衣や夏着物の暑さ対策と補正をどうしているのか。「浴衣を着たいけど、夏は暑くて着られない」「着崩れたくないから補正はする、でもすごく暑くて倒れそう(笑)」といったご意見をよく頂きます。同時に、「着物スタッフの方はどうやって暑さ対策をしているのですか?」というご質問も本当によくお受けします。この記事では、着物で接客している私が行っている暑さ対策と補正について、赤裸々に語りたいと思います。
カジュアル・普段着

半幅帯のすすめ7:三重仮紐で半幅帯の華やかリボンアレンジ🎀リボンパタパタとリボン太鼓

お気に入りの半幅帯で、着物に合うかわいいアレンジの帯結びをしたい!そんな時におすすめの、三重仮紐を使用した存在感のあるリボンアレンジを2種類ご紹介します!半幅帯のリボンパタパタ結びとリボン太鼓結び。これまでにご紹介してきた結び方を押さえて、ぜひ挑戦してみてください。
カジュアル・普段着

着物コーディネート55:町スタッフ季節の変わり目コーデ

4月に早くも夏日となったり、5月にまた冷え込んだり変化が激しい季節。着物のルール上は袷の時期ですが、体感と季節感に合った装いが難しい時期です。今回は何を着たらいいのか迷った時の季節の変わり目コーディネートと、オールシーズン対応できるお洒落のポイントをご紹介します。
カジュアル・普段着

着物コーディネート42:スタッフ優音のリサイクル着物コーデ

きもの町のリサイクル&アウトレット着物。他にはない素材、色柄のアイテムがたくさんあります。 今回は、スタッフが選んだ着物のコーディネートを、選び方や小物合わせのポイントと一緒にご紹介!アンティークやリサイクル着物好きの方必見です。
イベント

きもの掘り出し市【オンライン接客】のご紹介

きもの掘り出し市の新サービス「オンラインWEB接客」についてご紹介。Zoom または Google Meetを使ってオンライン接客をします。事前予約制。商品紹介からコーデ提案までお答えします。お気軽にお問合せください。
その他

はじめて着物:名古屋帯の一種・京袋帯って何の帯?どんな結び方があるの?

きもの町で毎年新作をリリースしている「京袋帯」。京袋帯とはどんなものなのか、あまり馴染みのない方も多いのではないでしょうか。「普通の名古屋帯は結べるけど、京袋帯はどうするの?」「京袋帯で調べても着付け方が分からない!」という方もいらっしゃるかと思います。 今回は、京袋帯について詳しくご紹介します!
着物

着物初心者2、アンティーク着物を見る。

「アンティーク着物」とは昭和初期(戦前)につくられた着物のことをいうそうです。今回はきもの大好きなスタッフが「邸宅で見るアンティーク着物展」に行ったときの感想をご紹介します。
カジュアル・普段着

着物コーディネート15:スタッフKeiの杢コーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。今回は「季節の変わり目に最適の木綿着物」コーデです。 ======================スタッフ:Kei身長:約165cm裄:約71cm=============...
小ネタ

はじめて着物:作り帯でラクラク2☆大人っぽい角出し風の帯結び

浴衣や着物を着る時の難関・帯結び。帯がうまくできるか心配……そんな時には作り帯を使ってみてはいかがでしょう?前回、きもの町の作り帯リボンタイプ(文庫結び型)についてご紹介しました。⇒作り帯でラクラク☆浴衣や着物を着てみよう 今回は、大人っぽ...
その他

きもの初心者さんでも大丈夫!「着物あれこれ」まとめ

「きものってむずかしそう…」「何が必要なの?サイズ選びは?」そんな方へはじめてのきもの きもの初心者さんにご好評いただいている記事をまとめました!😀目次からお選び下さい👘 作り帯でラクラク☆浴衣や着物を着てみよう:はじめて着物 半幅帯のすす...