卒業式には袴姿で♪自宅で袴を着付けよう!袴着付け・着方本編
卒業式シーズンが近づいてまいりました。「卒業式には私も袴が着たい!」「自分で着付けられたら素敵だなあ」そんな風に考えている方も多いのではないでしょうか。
前回の「準備編」では、袴の着付けに必要なものと、着付けの大まかな構造をご紹介しました。
袴(はかま)のサイズの選び方!卒業式には袴姿で♪
こんにちは!きもの町スタッフヤマジです。
卒業式の袴をお探しの方が、一番気になるのは、
「自分に合う袴のサイズはどれ?」ではないでしょうか。
袴のサイズを選ぶなら、袴丈(はかまたけ)をチェック!
卒業式の袴に☆きもの町のオリジナルブーツ☆
先週末から全国的にこの冬一番の厳しい寒さとなりましたね!
きもの町がある京都市中心部あたりでは雪が降ってもあまり積もることはないのですが、
今回は珍しく、屋根の上も道も真っ白に!しっかりと積もりました⛄️ ...
もうすぐ卒業式シーズン♪きもの町の袴セットはもうチェックされました?
こんにちは、きもの町スタッフのコレナガです。
ちょっとずつですが気温が高くなってきて、春の気配を感じるようになってきました。
3月に入ると卒業式シーズンですが、今年からやっと!!きもの町で袴セットをご購入いただけるようになりました! ...
袴ブーツの新色☆出ました
こんにちは、きもの町スタッフのムラカミです!
写真は、あした2月7日の『初午(はつうま)』にちなんで、
千本鳥居でもおなじみ・観光客にも大人気の、伏見稲荷大社の駒狐です^^
りりしいですね☆
『初午(はつ