その他

2021年も何卒宜しくお願い致します!

あけましておめでとうございます。旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。2021年も京都きもの町をよろしくお願いいたします。 誠に勝手ながら、2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)は休業日のため、ご注文・お問い合わ...
イベント

2021年 初売りきもの掘り出し市☆

初売り掘り出し市開催日決定しました☆
カジュアル・普段着

『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』風きもの町コーデ

中国のアニメーション映画『羅小黒戦記』に魅了された町スタッフが羅小黒イメージコーデを考えてみました。メインのキャラクター3人と、羅小黒版ネコミミ結びをご紹介。
カジュアル・普段着

着物コーディネート18:スタッフmochidaとスタッフSの華やか二尺袖コーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。2020年の新作二尺袖も、たくさんの方にご好評いただいております。今回は「袴以外にもOK☆パーティ向け二尺袖コーデ」です。 きもの町の二尺袖コーデ 二尺袖とは、袖丈が二尺(...
カジュアル・普段着

着物コーディネート17:スタッフKrの初冬のコーデ

京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。あっという間に紅葉も散り、冬らしくなってきました。来週からはグンと冷え込み、真冬の気温になるようです。今回は晩秋から初冬らしいコーデをご紹介します。「手持ち帯で着回し☆レト...
イベント

きもの掘り出し市 開催しますNO,2☆

2020.12.04(Fri)-12.06(Sun) 10:00-17:00の期間限定開催!
その他

はじめて着物:名古屋帯の一種・京袋帯って何の帯?どんな結び方があるの?

きもの町で毎年新作をリリースしている「京袋帯」。京袋帯とはどんなものなのか、あまり馴染みのない方も多いのではないでしょうか。「普通の名古屋帯は結べるけど、京袋帯はどうするの?」「京袋帯で調べても着付け方が分からない!」という方もいらっしゃるかと思います。 今回は、京袋帯について詳しくご紹介します!
京都

スタッフの休日:掘り出し市のついでにオススメ☆紅葉情報

こんにちは、スタッフK池です。いい季節になってきましたので、休日を利用して、紅葉を見に行ってきました。もうすぐ着物掘り出し市ですので、それから京都観光をお考えの方の参考になればとご紹介します。 シーズン終盤の紅葉 北野天満宮の御土居の紅葉で...
メディア・雑誌掲載

「moviescoop!」にきもの町スタッフが寄稿した「和服が素敵な作品6選」を掲載いただきました☆

映画、ドラマ、アニメ、漫画、音楽など、エンターテインメント作品に関する情報が満載の情報サイトmoviescoopさんに、きもの町スタッフが寄稿した「着物を着たくなること間違いなし! 和服が素敵な作品6選」を掲載いただきました! 「着物を着た...
イベント

きもの掘り出し市 12月04日から06日まで開催します☆

きもの掘り出し市 12月04日から06日まで開催します☆