メディア・雑誌掲載 衣装協力「玉城裕規さま」に、京都きもの町商品をご着用いただきました☆ 本日は、衣装協力のお知らせです☆今回のご紹介は… 俳優の玉城裕規さまに即興!朗読らくご会のイベントにてご着用いただきました!皆さま、大人の着こなし!是非、参考にしてくださいませ!! 玉城裕規さま、かっこよくご着用いただきありがとうございまし... 2021.05.18 2021.07.28 メディア・雑誌掲載
イベント 6月4・5・6日!! 掘り出し市開催のお知らせ(追記2021.05.27) 皆さまこんにちは😊次回掘り出し市の開催日が決まりましたので詳細のお知らせさせていただきます💕 安心安全の取り組みは、引き続き、政府の業種別ガイドラインに沿った感染防止対策を徹底いたします。ご来店の際には、マスク着用、検温、手指消毒、ソーシャ... 2021.05.17 2021.07.13 イベント
バウンドコーデ 【第2回】『鬼滅の刃』風きもの町コーデ・煉獄杏寿郎 5月10日は煉獄さんの誕生日!鬼滅ファンの町スタッフが煉獄さんイメージの浴衣でイメージコーデしてみました。町スタッフが心を燃やして挑戦したコーデ、見て頂けましたら幸いです。 2021.05.14 2023.03.08 バウンドコーデ浴衣
カジュアル・普段着 着物コーディネート26:スタッフイケDのストレートシルエットコーデ 京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。京都では、日差しが強く感じる日も増えてきました。地域によってはまだまだ肌寒いところもあるのではないでしょうか。今回は、季節の変わり目にオススメの木綿着物で「小粋に見せる縞木... 2021.05.01 2021.05.12 カジュアル・普段着
イベント 【2021年4月29日(木・祝)~5月1日(土)きもの掘り出し市開催中止のお知らせ】(限定販売追記:2021/04/28) 【2021年4月29日(木・祝)~5月1日(土)きもの掘り出し市開催中止のお知らせ】 2021年4月29日(木・祝)~5月1日(土)きもの掘り出し市の開催を予定しておりましたが、政府から東京、京都、大阪、兵庫の 4 都府県に対して発出された... 2021.04.26 2021.07.13 イベント
イベント きもの掘り出し市にお越しの際に!オススメランチNO.2 こんにちは、京都きもの町スタッフのkeiです。今回は、五条高倉周辺のオススメランチをご紹介します♪ 掘り出し市と一緒に 京都市営地下鉄・五条駅の1番出口、地上に上がってすぐにあるよしむらさん掘り出し市イベント会場から歩いて5分くらいです。 ... 2021.04.23 2021.07.13 イベント
母の日 母の日のプレゼントに割烹着を贈る話し 京都きもの町スタッフのmochidaです。今回からはじめてブログ投稿させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします◎ 母の日のプレゼント、何を贈る? 今年の母の日は5月9日(日)だそうです。みなさんは、母の日のプレゼントはもうお決まりで... 2021.04.21 2021.06.10 母の日
着物 結婚式に着物で参列。きもの町スタッフのお呼ばれコーディネートご紹介(着物コーディネート25) 結婚式に着物で参列しました こんにちは!去る3月にきもの町スタッフK子が結婚式を挙げました。和装で参加したきもの町スタッフは、ほぼ全員姉妹店の『夢館』で訪問着レンタルや着付を利用しました。せっかくですので、その様子をご紹介したいと思います。... 2021.04.19 2022.06.02 着物
イベント (中止追記:2021/04/26)4月29・30・5月1日!! 掘り出し市開催のお知らせ 皆さまこんにちは😊次回掘り出し市の開催日が決まりましたので詳細のお知らせさせていただきます💕 掘り出し市中止のお知らせ☆ 次回開催日は、2021.04.29(Thu.)-05.01(Sat.)10:00-17:00の期間限定!!とお知らせさ... 2021.04.15 2021.07.13 イベント
卒業式 卒業式には袴姿で♪袴の着付け方について・準備編 卒業式シーズンに増えるお問い合わせ「袴は自分で着られますか?」「自宅で簡単に着付けできますか?」今回は、袴を着付けにあたって、まず確認して頂きたいことをご紹介します!着付けイメージと必要な品物を整えてから袴着付けにチャレンジしてください。 2021.04.06 2024.02.12 卒業式