カジュアル・普段着 着物コーディネート16:スタッフmochidaの新作ポピーコーデ 京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。2020年の新作着物福袋も、たくさんの方にご好評いただいております。今回は「秋色ポピーコーデ」です。======================スタッフ:mochida身長... 2020.10.26 2020.11.13 カジュアル・普段着
京都 きもの掘り出し市にお越しの際に!オススメランチ こんにちは、京都きもの町のkeiです。今回は、周辺のオススメランチをご紹介します♪掘り出し市と一緒に♡京都の地下鉄五条駅周辺には、美味しいランチが食べられるお店がたくさんございます!明日23日から3日間!掘り出し市が開催されますがご来店時に... 2020.10.22 2021.07.13 京都
イベント きもの掘り出し市 10月23日から25日まで開催します☆ 次回開催日は、2020.10.23(Fri.)-10.25(Sun.)10:00-17:00の期間限定!!※当店はコロナウィルス感染対策として、スタッフの手指のアルコール消毒、マスク着用の徹底、設備等のアルコール消毒、十分なスペースを確保し... 2020.10.21 2021.07.13 イベント
カジュアル・普段着 『鬼滅の刃』風きもの町コーデ 『鬼滅の刃』映画がまもなく公開!きもの町のオリジナル着物で、『鬼滅の刃』風イメージコーデしてみました。きもの町の鬼滅ファンで考えた竈門兄妹コーデ、ぜひご覧ください。 2020.10.15 2023.03.08 カジュアル・普段着バウンドコーデ
カジュアル・普段着 着物コーディネート15:スタッフKeiの杢コーデ 京都きもの町で働くスタッフのコーディネートをご紹介する町コーデです。今回は「季節の変わり目に最適の木綿着物」コーデです。======================スタッフ:Kei身長:約165cm裄:約71cm==============... 2020.10.09 2021.07.08 カジュアル・普段着
着物 2020-2021きもの福袋リリースしました! 2020-2021きもの福袋リリースしました大変お待たせいたしました!2020年10月1日にオリジナル着物新柄をリリース致しました。今年の新柄も、上品で使いやすい可愛い色柄ばかり…!スタッフ厳選コーデ済福袋となっております😀ポリエステル素材... 2020.10.02 着物
小ネタ はじめて着物:作り帯でラクラク2☆大人っぽい角出し風の帯結び 浴衣や着物を着る時の難関・帯結び。帯がうまくできるか心配……そんな時には作り帯を使ってみてはいかがでしょう?前回、きもの町の作り帯リボンタイプ(文庫結び型)についてご紹介しました。⇒作り帯でラクラク☆浴衣や着物を着てみよう今回は、大人っぽい... 2020.10.02 2023.06.18 小ネタ浴衣
その他 きもの初心者さんでも大丈夫!「着物あれこれ」まとめ 「きものってむずかしそう…」「何が必要なの?サイズ選びは?」そんな方へはじめてのきものきもの初心者さんにご好評いただいている記事をまとめました!😀目次からお選び下さい👘作り帯でラクラク☆浴衣や着物を着てみよう:はじめて着物半幅帯のすすめ :... 2020.10.01 2022.07.27 その他
着物 2020-2021年新作オリジナルきもの準備中☆ こんにちは!京都きもの町のヤマジです。9月も後半になり、日によってはだいぶ涼しく感じるようになりましたね。涼しくなってくると、今年はどんな袷着物を着ようかな…とお考えになる方も多いのでは。きもの町新作のオリジナル着物、販売開始は10月頃を予... 2020.09.30 2021.09.08 着物