こんにちは
きもの町イノウエです。
秋になり、きもの町では七五三や成人式の振袖商品などが増えてきました。
皆さん、見ていただけましたか?
可愛い髪飾りの商品なども増えたので、是非チェックして下さいね。
ところで、今回は この時期にお問い合わせが増える成人式の振袖について書いていきたいと思います。
私自身、数年前に振袖を着たのですが、その振袖が母方の家に代々伝わる物だったので(私で7人目)
古臭くて嫌々着たのを覚えています。
しかし、今きもの町で振袖の商品をみていると、私もこだわって小物を選んで自分なりのコーディネートを
したら良かったな…と後悔しています。
これから成人式を迎える方には、私のような後悔をしないようにして欲しい…
ということで、振袖の簡単な小物の色使いのポイントを紹介したいと思います。
プロの方が着付けをされた振袖を見てみます↓
・帯に入っている柄の色を帯締めと髪飾りに持ってきてアクセントにしています。
・振袖に入っている葉の柄の色と同系色の帯を選んでいます。
・振袖のオレンジの色と反対色のブルーをアクセントとして入れると、振袖のオレンジが際立ちます。
他の振袖でも見てみます
こちらの帯締めの色は、着物の柄に少し入っている紫と同じ色に合わせています。
また、着物の地の色である緑と反対色の赤をバッグに持ってきています。
こちらは、着物の地の反対色である黄緑をバッグと帯締め重ね衿に持ってくることで、アクセントをつけています。
よく見ると、色の使い方はお洋服のコーディネートと似ていますよね。
このようなかんじで小物のお色を選べば、全体的にまとまって綺麗に着こなせるようです。
是非、参考にしてみて下さいね。
コメント