着物

【2022年新作袷着物】「好き!」が見つかるきもの福袋!京都きもの町オリジナル着物全色柄を詳しく解説♪

2022年9月30日から新作の販売が始まっているきもの町新作きもの福袋。今期の柄は「アラベスク」「ばら」「ストライプブーケ」「矢羽根に菊」の4柄。モダンな洋風のデザインから、古典的な柄までそろっていますので、「これが好き!」と思う商品がきっと見つかります。着物初心者さんにとって着やすく、かつ着物好きさんにも選ばれる、そんなデザインを目指してきもの町スタッフで作り上げたコレクション全色柄についてご紹介します。
イベント

11月18~20日★掘り出し市開催日のお知らせ★追記:11月7日

きもの掘り出し市 2022年11月18日(金)~20日(日)10:00~17:00まで京都市営地下鉄「五条駅」徒歩5分の会場で開催です!
カジュアル・普段着

『BLEACH』風きもの町コーデ

10月から放送中のアニメ『BLEACH千年決戦篇』。BLEACH好きのきもの町スタッフが、護廷十三隊隊長たちをメインに、きもの町の新作着物中心でイメージコーデしてみました。
七五三

【3歳男の子、七五三してみました!】数え年と満年齢って?気になる費用も!町スタッフの場合。

三歳男の子の七五三詣りをしてみました!こんにちは!きもの町スタッフヤマジです。以前、愚息の七五三の経験をもとに、『3歳の男の子は、七五三ってする?しない?』のタイトルでブログを書かせていただきました。以前のブログでは、愚息が『満2歳9か月、...
フォーマルシーン

着物コーディネート69:七五三・卒園式・入学式に!スタッフヤマジの付け下げコーデ

祖母の付け下げ訪問着を、セミフォーマルとして七五三や卒・入学式の保護者の装いに、またカジュアルダウンしお出かけ用に、きもの町商品でコーディネートしました。
イベント

10月21~10月23日★掘り出し市開催日のお知らせ★追記:10月13日

きもの掘り出し市 2022年10月21日(金)~23日(日)10:00~17:00まで京都市営地下鉄「五条駅」徒歩5分の会場で開催です!
メディア・雑誌掲載

【衣装協力】KPOPアイドル rocketpunch様のCD特典映像にてKIMONOMACHI商品をご着用いただきました!

KPOPアイドル rocketpunch様のJapan 1st Full Album「ドキドキLOVE」(初回限定盤特典映像)にて、京都きもの町の商品をご着用頂きました
メディア・雑誌掲載

ABCテレビ ドラマ「壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている」に衣装提供しました!

衣装協力・ABCテレビ ドラマ「壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている」にて、京都きもの町が衣装協力致しました★
カジュアル・普段着

着物コーディーネート68:スタッフイタノの2022年新作着物コーデ

毎年新作をリリースしている、京都きもの町の袷着物と京袋帯。2022年の新作がいよいよ販売開始です!着物初心者さんにも着物好きさんにもご満足いただけるよう、きもの町スタッフ全員で作り上げました。今回は、新作着物の中から町スタッフお気に入りの「ストライプブーケグリーン」をメインにコーディネートを考えてみました!
メディア・雑誌掲載

【衣装協力】雑誌Aneひめ vol.13 にてKIMONOMACHI商品をご使用いただきました!

ファッションサイト Aneひめ vol.13にて、京都きもの町のレースアップブーツをご着用頂きました!