
日本経済新聞社が発行している消費と流通、マーケティング情報に特化した専門紙「日経MJ」にてKIMONOMCHIオリジナルブランド「petite liberté(プチ リベルテ)」の男女兼用のベビー袴セットが掲載されました!
掲載商品のご紹介

京都きもの町のオリジナルベビー袴は男女兼用のデザインとなっています。季節問わず着用できる綿素材で、部屋着や外出着、贈り物におすすめです。
家族で写真を撮ったりお出かけしたりが楽しくなる、特別な日の装いにふさわしい赤ちゃん用の袴セットです。70~90cmの3サイズをご用意。
お食い初めやハーフバースデー・お誕生日・初節句・お正月・七五三のお供・月齢フォトなど様々なイベントごとに。
可愛すぎないシックな花柄と上品な色合い。『petite liberte (プチリベルテ)』のブランドコンセプトである「性別の価値観にとらわれないジェンダーレスフリー」なデザインに仕上がりました。
ギャラリー









デザインギャラリー






きもの町スタッフのベビー袴試着レビュー
1歳1か月で身長75cmの男の子が、本商品の70cmと80cmを着てみました!
C.すずらん イエロー×グリーン 70cm

サイズ70cmだと少し小さかったです。やわらかい綿生地なので、ベビーも嫌がらずに着てくれました。ボトムスが可愛くて洋服にも使えそうです。足袋ソックスなどがあればなお良しかもしれませんが、裸足でも室内撮影なのでそこまで気になりませんでした。
D.すずらん ブラック×サンドベージュ 80cm


80cmだとサイズがぴったりでした。すずらん柄だけど、カラーが黒とグレーなので男の子でもとっても似合っていました。ボトムスをなるべく胸のあたりまで履かせてあげると、リボンがチャームポイントとなってとても可愛いです。よだれで汚れても洗濯機で洗えるので安心ですが、よだれかけを付けてもとってもかわいかったです。
京都きもの町のベビー袴はオールシーズン着ることができておすすめ!

京都きもの町のスタッフで意見を出し合いながら、「可愛く、機能的で、きもの屋さんとして自信をもってお届けできる」ベビー袴をつくりました。ぜひお子様のワードローブに加えていただけたらと思います。