2月の着物イベント情報 ~太物の日・節分~
こんにちは、京都きもの町です。
今月からきもの町ブログでは、着物に関するイベントや行事について、
またそのほか、着物や浴衣のお役立ち情報あれこれ・・・をご紹介していきます!
きもの町のブログを通じて着物を着る回数が増えたり ...
男の子の七五三の前撮りにおじゃましました☆
こんにちは、きもの町スタッフヤマジです!
本日11月15日は、七五三の日といわれていますね。
その前後の土日や、早ければ10月中旬~
11月中に、七五三をされる方が多いのではないでしょうか。
先日、きもの
母と「紋入れ」の話をしました
こんにちは、きもの町スタッフのイタノです。
12月に入ったのに暖かかったり、そうかと思ったら突拍子もなく寒かったり。
最近は毛布と一体化したいとか思っています。
もう1日中、毛布とお友達になっていたい…。
...
七五三ってなにやるの?なにがいるの?(3才編)
こんにちは!きもの町スタッフヤマジです。
今回も、お問い合わせの多かったご質問などをご紹介していきたいと思います!
前回の、『七五三ってどんな行事?いつするの?』はコチラ♪
今回は、
『七五三ってなにをするの? ...
父の日よりも前に父に甚平を贈ってみました。
こんにちは、きもの町のイタノです。
九州・四国地方が梅雨入りしたそうですね。
近畿地方も今日から数日は雨模様みたいですし、もうすぐ梅雨入りするのかな~?とか思ったりします。
私はこの時期に田んぼから聴こえる蛙の大合唱がとても好きで ...